明石 喜登志さん(44)
(株)なつめ
福岡県福岡市東区
No.0180204

----独学では限界がある----

宅地建物取引主任者試験合格
 父の入院をきっかけに、会社を辞め、4年前に家業の農業を継ぎました。本業は農業ですが、別に、倉庫なども所有しており、その不動産管理会社もあります。不動産業者と話すのに専門知識があった方がいいので宅建を受験しました。
 1年目は独学で挑戦したのですが、限界があり、2年目は学院に入学しました。昨年また、父が手術し、学院に通う時間がなくなってきました。その時、学院からカセットテープと問題集を送って頂きました。
 夜しか勉強する時間がなかったので、本当に助かりました。民法などは独学では難しいですからね。
 やはり学校に行って良かったです。

山本 千秋さん(30)
佐賀エレクトロニックス(株)
福岡県福岡市南区
No.0123076

----専業主婦でもやればできる----

 昨年結婚したばかりで、専業主婦しています。主人が設計事務所をしていますので、私が宅建の免許を取得すれば、2人で一緒に仕事ができると思って挑戦しました。実は、不動産関係には全く興味がなかったのですが、結婚することになり、宅建の勉強を一人でやっていました。
 しかし、全然わからなかったので九州不動産専門学院に入学しました。学院に通い始めてから、予習して授業をうけて、家に帰ってカセットで復習するようにしました。それが良かったようです。学院でやった答案練習会も、問題が試験に沿っていて大変わかりやすかったです。

松岡 貴弘さん(30)
自営業
福岡県福岡市南区
No.0230529

----本当に理解しているかを確認----

 昨年2月に専門学院に入学し、日曜日に週1回朝から通いました。最初は、勉強範囲が広くて厳しいかな、と思いましたが、不動産業の親から「絶対に受かれ」とハッパをかけられました。
 専門学院の教え方は非常にわかりやすかったですよ。全くのゼロからで、最初は民法などの専門用語を聞いても、意味がわかりませんでした。そこで、参考書を読んで覚えて、その部分の問題を解いて理解していく、ということを繰り返しました。
 試験直前の1ヵ月ぐらいは、1日に6〜7時間勉強しました。問題を解いて、間違ったところだけでなく、合っているところも、本当にわかっているかを確認し、絶対に理解するようにしました。

松崎 邦充さん(26歳)
室園税理士事務所
福岡県八女市
No.0176531

----合格には学校が有利----

宅地建物取引主任者試験合格
 祖父の代から不動産業を営んでいますので、宅建はクリアすべきステップのひとつでした。ですから、不動産関係の知識はあり、専門用語もある程度理解できました。学院には春頃入学し週1回通いました。
 勉強は残り1ヶ月で勝負をかけました。過去問を徹底的にやり、試験問題の傾向をつかむようにしました。学院の予想問題や模擬試験、補習もあり講義が非常にわかりやすかったので助かりました。試験にはやはり、学校に行った方が断然有利だと思います。周りにライバルがるので、刺激になります。それが一番大きな効果でした。

吉牟田 勝さん(58歳)
ファミリーホーム(株)
福岡県福岡市早良区
No.0203985

----繰り返しが記憶力アップの鍵----

宅地建物取引主任者試験合格
 以前から宅建に興味があって、国家試験を目指すことにしました。学院を訪問し、会社勤めしながら、どうしたら受講できるのかを質問し、金曜日の夜なら受講できることがわかりました。また、試験が間近になった時は日曜日の講座もできる限り受けることにしました。家族も協力してくれました。
 分野的には、法令関係は縁がなく、記憶するのが大変でしたが、何回も繰り返しているうちに、ずいぶん解きやすくなりました。逆に、多少やっていた民法の方が大変で、一番苦労しました。先生からの一覧表にまとめた方が良いというアドバイスも良かったです。
 この資格を何とか生かしたいと思っています。

吉田 俊郎さん(29歳)
東建コーポレーション(株)
福岡県太宰府市
No.0197387

----宅建と行政書士の両方に合格----

宅地建物取引主任者試験合格
 学院の昼間の講義で、宅建と行政書士を受講しました。専門的な知識はなく、ゼロからのスタートでした。勉強は特に行政書士の方へ力を傾けて勉強しましたが、そのおかげで、宅建で取り上げられる民法も理解することができました。勉強し始めたら、どんどん興味が湧いてきました。
 宅建の勉強は学院のテキストと問題集を中心にしました。学院のテキスト以外は全くやっていません。
 学院での勉強が奏功して、宅建も行政書士も合格しました。せっかく法律の勉強をしたのだから次は社会保険労務士もと思い、現在社労士の勉強をしているところです。アルバイトも辞めて試験勉強に励んでいます。

波多江 種信さん(28歳)
(有)ハタエ不動産
福岡県糸島市
No.0190369

----図書館で朝から夕方まで勉強----

宅地建物取引主任者試験合格
 家族で話し合って、父親と私、それに弟の3人で不動産会社を始めることにしました。そのためには宅建の資格が必要で、一昨年に親子3人で学院に入学しました。それからは、家族といつでも一生懸命に勉強しました。
 私は、学院の講義の日は図書館で午前から夕方まで勉強しました。他に1ヶ月に1回テストがあり、それも受けていました。大学は商学部で民法などの知識はありましたが、宅建の試験となると全く別で、ゼロからの勉強でした。
 結果的には私と父が合格し、9月には会社を設立する予定です。

松尾 公博さん(27歳)
松尾建設(株)
佐賀県武雄市
No.0204530

----最後は問題集を徹底的に----

宅地建物取引主任者試験合格
 大学卒業後に勤めていた会社を昨年3月に退職しました。資格も何も持たずに父が自営する建設会社に帰るのも心苦しかったので、宅建を取ろうと思い学院の平日コースに入学しました。
 一発で合格しようと思い、受験勉強中はこの勉強だけに集中しました。勉強は最初は難しく感じたのですが、テ-プを2〜3回聞くうちになんとなく分かってきました。時間があると図書館に出かけ、夕方まで勉強しました。仲間と問題集を取り替えたりもしました。 英単語の暗記に使う小さな単語帳も活用しました。
 最後の1ヶ月は問題集に集中し、何度も間違うところは教科書を点検し、理解に努めました。

山下 武範さん(32歳)
 
福岡県福岡市西区
No.0200405

----行政書士も宅建主任者朝も1回で合格----

宅地建物取引主任者試験合格
 大学を卒業して会社に勤めていましたが、退職し、将来性にある行政書士と宅建主任者を目指そうと思い学院で受講しました。両方とも勉強することにさほど苦労はしませんでした。というのも、たった2冊のオリジナルテキスト を非常に分かりやすく先生が講義してくださったからです。民法は共通していますし、また法令は当初難しかったですが、勉強していくうちに予測が立ちやすくなりました。
 お陰様で両方とも一発で合格でき、就職もできま した。やはり今の世の中、国家資格を持つことは必須だと痛感しております。学院の先生方と職員の皆様にはお世話になりました。本当にありがとうございました。

川庄 弘子さん(38歳)
 
福岡市城南区
No.0123421

----同じ講義を何回も受講----

宅地建物取引主任者試験合格
 以前、建設会社に勤務していたことがあります。将来も建設関連の会社に入社したくて、宅建を取ろうと決心し、学院に話を聞きに行きました。受験に向けて、少し早い入学でしたが、学院のサービスにより昨年度の分を少し受講させてくれました。
 専門用語はある程度わかりましたが、権利関係は難しくて、宅建六法で判例を見て勉強しました。日曜コースでしたが、他の曜日の同じ講義を何回も聞きました。4月から本格的に勉強しました。最初はテキストを中心に、2ヵ月前ぐらいから学院の問題集や過去問題、判例を繰り返し勉強しました。
 いろいろなコースで繰り返し勉強できたことが、合格へつながったと感謝しています。

小河 修一さん(29歳)
(株)オ−ジ−オー
福岡県福岡市中央区
No.0162987

----入学して効率よく勉強できた----

宅地建物取引主任者試験合格
 仕事に必要な資格ですし、設計部門にも役立つ知識なので宅建を勉強することにしました。今までに何回か受験しましたが失敗していたので、学院で正式に勉強しようと思い、昨年6月からのコースに入学しました。
 入学して、メリハリのある勉強ができ、重要なポイントもわかりました。独学だとあらゆる分野に手を出してしまいますが、講座では広く浅く、無駄なく効率よく勉強できました。試験直前は、過去問題を中心に毎日2時間ぐらい勉強しましたが、勉強は苦になりませんでした。せっかく得た知識を無駄にしないよう、今後も資格取得を目指したいと思います。

大川 絵里さん(27歳)
 
福岡県福岡市早良区
No.0240323

----臨月の受験でも見事「合格」----

宅地建物取引主任者試験合格
 主人が不動産会社を自営しています。本を見ていたら、「宅建を受験したらどうか」と言われ、自分でも思い立って挑戦することにしました。
 ただ、お腹に子どもがいて、それも試験日の2週間後が予定日でした。受験に失敗すると、子育ての最中に再挑戦ということになります。絶対に合格しようと思い、昨年6月に学院に申し込みました。
 時間はある程度あったので、週2〜3回、試験の2ヵ月前くらいには週4回受講しました。直前の勉強は、過去問題と予想問題を繰り返しました。妊娠中で昼間は眠たくなるので、朝早くに集中して勉強するように工夫しました。合格したら、主人もとても喜んでくれました。

山村 依津子さん(53歳)
 
福岡市博多区
No.000000

----学院に通って本当に良かった----

宅地建物取引主任者試験合格
 以前、権利関係に興味を持ち、 宅建の試験を受けたことがありましたが、その後、勉強を中断していました。2年ほど前に再挑戦するこにし、最初の年は学院の模擬試験だけを受け、昨年は2月から、学院の夜間コースを受講しました。夜7時から2時間程度の授業なのですが、先生が問題を出した意図やポイントなどをしっかり説明してくれて、受講生に質問をすることもあります。先生に当てられるとドギマギしたのですが、他の方が立派に答えているのを見て、「私も頑張らなければ」と思いました。
 試験の直前には、苦手な分野の過去問題を中心に勉強しました。学院に通ってよかったし、先生に感謝しています。

大音 麻智子さん(29歳)
九建住宅(株)
福岡県筑紫野市
No.000000

----講義を録音して自宅で予習復習----

宅地建物取引主任者試験合格
 法律関係の資格に挑戦しようと思い、九州不動産専門学院に通いました。民法を学ぶのなら宅地建物取引主任者が妥当と紹介され、受験することにしました。
 まったくの門外漢で、最初は勉強のやり方すらわかりませんでした。講義を真剣に聴き、テープに録音し、家でも予習復習をしましたが、わからないところは先生に質問しました。試験前は問題集を解いて、間違いはテキストで確認しました。模擬試験も受け、苦手部分の克服に努めました。試験のとき、わからない部分があると、何度も聞いたテープの声を思い起こすことで、不思議と解くことができました。 

浦 正徳さん(41歳)
P・Tソリューションズ(株)
福岡県大野城市
No.0189599

----わかりやすい講義で合格----

宅地建物取引主任者試験合格
 まず、先生の教え方がすごく上手だったと思います。コンピューター会社のプログラマーの仕事をしていますが、やや畑違いだったせいで苦労しました。特に民法には悪戦苦闘しましたが、学院の講義が分かりやすく本当に助かりました。
 現代は資格の時代といわれていますし、以前から私も何か資格をとりたいと考えていたので、今の仕事であるコンピューターを活かして、不動産の仕事と結び付けていけたら、と考えています。
 学院の講義に出て予習復習をきっちりやれば、合格間違いないと思います。これは私の経験から自信を持ってそう言えます。ほかに特別なことはしていません。

毛利 元紀さん(29歳)
CNC
福岡県福岡市中央区
No.0189644

----オリジナルのテキストと問題集が良かった----

宅地建物取引主任者試験合格
 勉強時間は毎日きちんと決めていたわけではないので分かりませんが、平均すれば毎日1時間はがんばったでしょうか。九州不動産専門学院の講義に集中することで、何も特別なことはしていません。
建築設計の会社に勤務していることで、建築関係の法律が多少分かっていたので、それは有利だったのかもしれません。学院から頂いたオリジナルのテキストと問題集が大いに役立ったような気がします。講義を受けて、帰ったら復習することを習慣づけ、問題集をやってどの位理解できているかが確認できたのが良かったです。問題を解いて間違ったところだけでなく、合っているところも本当にわかっているかを確認し、絶対に理解するようにしました。

吉井 麻里子さん(29歳)
 
福岡市中央区
No.000000

----過去問を中心に----

宅地建物取引主任者試験合格
 将来のことを考えたら、何か国家資格を取得しておいたほうがいいと思い、宅地建物取引主任者の受験を決めました。勉強は独学では難しいと思い、九州不動産専門学院で勉強しました。
 学院の講義を受けながら、自宅では問題を中心に取り組みました。私は趣味でインターネットをやっているので、ネットで過去の問題を開いて過去10年間の問題を解きました。
 とにかく学院の講義に集中して、毎日身を入れて勉強したら合格できました。それから学院で試験の直前にされた答案練習会もよかったと思います。

岡本 菊太郎さん(28歳)
(株)泰山
福岡県福岡市南区
No.0188412

----宅建で就職できた----

宅地建物取引主任者試験合格
 この宅地建物取引主任者の資格をとろうと思ったのは、人気の資格で誰でも受験できるので勉強しやすいと思ったのがきっかけでしたが、実際は思ったより難しく、特に民法は苦戦しました。
 しかし、学院から頂いた問題集を集中してやったのがよかったのでしょう。お陰様で合格することができ、不動産会社にも就職できました。これから宅地建物取引主任者の資格が役に立つだろうと喜んでいます。
 漠然と資格に挑戦して、今回はうまくいきましたが、やはり取り組む前にどんな勉強が必要か、自分と受験勉強の距離感を確かめておく必要があると思いました。 

秋吉 満世さん(60歳)
壮和商事(株)
福岡県飯塚市
No.0195107

----生講義で勉強し先生に感謝----

宅地建物取引主任者試験合格
 不動産賃貸業を営む主人から九州不動産専門学院に通ってみないかと言われ、軽い気持ちで通い始めたのですが、最初はまったくわかりませんでした。記憶力が減退してきていますから、講義を聞いているときはわかった気でいても、家に帰ってくると何を勉強して来たのか全て忘れているわけです。そこで、講義をテープに録音して、家に帰ってから聞き直すようにしました。
 自分だけで勉強していると、30分ぐらいし集中力が保てませんが、学校だと長時間集中できます。やはり生講義が良くて、最後は先生達に引っ張ってもらいました。その恩にも報いたかったのです。先生達に感謝しています。

松岡 貴弘さん(30歳)
 
福岡県福岡市南区
No.0230529

----本当に理解しているかを確認----

宅地建物取引主任者試験合格
 昨年2月に専門学院に入学し、日曜日に週1回朝から通いました。最初は、勉強範囲が広くて厳しいかな、と思いましたが、不動産業の親から「絶対に受かれ」とハッパをかけられました。
 専門学院の教え方は非常にわかりやすかったですよ。全くのゼロからで、最初は民法などの専門用語を聞いても、意味がわかりませんでした。そこで、参考書を読んで覚えて、その部分の問題を解いて理解していく、ということを繰り返しました。
 試験直前の1ヵ月ぐらいは、1日に6〜7時間勉強しました。問題を解いて、間違ったところだけでなく、合っているところも、本当にわかっているかを確認し、絶対に理解するようにしました。

後藤 雄一さん(29歳)
 
福岡県福岡市博多区
No.0199477

----答練で本番への馴れが効果発揮----

宅地建物取引主任者試験合格
 一昨年は学院で夜の授業を受講していましたが、ギリギリで駄目で、昨年は試験直前の答練だけを5回受け、無事合格しました。
 大学は商学部だったので、法律関係には多少知識はありましたが、それでも最初の年は戸惑いも少しはありました。でも、授業にちゃんと出席し予習復習を行い、テキストを読んで勉強するうちに慣れてきました。最初の年は本当に惜しいところでした。
 2年目は本を見直し、春頃から問題集などで勉強を始めました。自分で勉強し、それなりの感触はありました。試験直前になって、学院の答練を5回受け、試験問題に馴れました。試験への馴れが本番で効果を発揮しました。

安田 晋一郎さん(22歳)
 
福岡県福岡市博多区
No.0229155

---昼間の授業でラクに覚えられた----

宅地建物取引主任者試験合格
 資格を取ろうと思い、合格率の高そうな専門学院に通うことにしました。水曜日の昼間の授業でした。大変わかりやすかったです。予習はいらない、授業を聞いて復習すれば受かる、学院で習ったことをやっていれば大丈夫、と言われました。
 学院には半年通いましたが、習ったところだけを勉強していました。朝の早い仕事で、勉強は1日に1時間ぐらいで、10時には寝ていました。焦ることなく、ゆっくり覚えられたので楽でした。
 試験は難しかったのですが、なんとかクリアできました。その勉強で民法などが面白くなり、今は司法書士試験に挑戦してみようと思って頑張っています。

井上 弓恵さん(38歳)
 
福岡県太宰府市
No.0204680

----講義がとてもわかり易かった----

宅地建物取引主任者試験合格
 父が不動産業を していたのと、将来の為に何か資格を取っておきたいと思ったのが、受験の動機です。子供が小さく、お腹の中には次の子もいたため、子育てをしながらの勉強でした。初めての内容ばかりで不安もありましたが、先生の講義がとてもわかり易く丁寧だったので、理解できたのだと感謝しています。仕事をしていなかった分、時間を作るのは簡単でした。それでも上の子には辛抱をさせて、日曜日の答案練習会に参加していたのを思い出します。だからこそ、1年で必ず取りたいと思い頑張りました。
 今は子育てに専念していますが、いずれ落ち着いたら職を見つけたいと思います。その時はこの宅建主任者の資格が少しでも活かせればと考えています。 

松元 良枝さん(27歳)
第一生命保険相互会社
福岡県福岡市早良区
No.0059476

----的を絞って勉強し合格----

宅地建物取引主任者試験合格
 宅建に挑戦したのは就職に有利だと思ったからです。1年間ほど週1回、日曜コースに通学しました。 勉強は予習、復習を必ずやり、後は過去問を解きました。学院に行くと試験に出やすいところを重点的に教えて頂けたので、非常に効率よく勉強できました。
 私の場合、民法の相続は難しかったので最初から捨てるつもりでいましたが、そのかわり、業法と法令上の制限を重点的に勉強しました。試験に合格したので、将来宅建の資格を強い武器にしたいと思っています。学校に行って本当によかったです。

玉井 洋子さん(37歳)
 
福岡県福岡市南区
No.0267275

----素人でも一度で合格できた----

宅地建物取引主任者試験合格
 不動産についての知識などは全くゼロからのスタートでした。転職するにあたり、何か資格をとっておきたいという安易な気持ちで学院に入学しました。講義の内容はとてもわかりやすく丁寧で、素人の私でも「これなら頑張れる」と思いました。
 しかし、家庭の事情により3ヶ月ほと全く勉強が出来ない日々が続き、復帰した時にはすでに授業も終盤を迎え、周りの人たちは受験対策に取り掛かっているような状態で、ブランクを感ました。答案練習会も参加しては落ち込んで帰るということの繰り返しで、自分の中で諦めムードさえ漂い始めていました。そこで、試験前1ヶ月を切った頃、先生に相談し、「多くの問題を解くように」というアドバイスを受け、問題中心の勉強方法に切り替え、合格した自分を想像しながら最後まで諦めずに頑張りました。
 素晴らしい学院、素晴らしい先生に出会えて本当に感謝していまます。現在、不動産業に就職して、仕事を覚えるのに必死です。しかし、この度の合格に至った経験を無駄にしないよう、精一杯努力していこうと考えています。

寺崎 竜次さん(28歳)
寺崎産業(株)
福岡県太宰府市
No.0190272

----文章を何度も読んで----

宅地建物取引主任者試験合格
 親が不動産業を営んでいるので、資格を取るように勧められたのがきっかけで受験をしました。最初はなかなか理解出来ずに受験も失敗しましたが、文章を何度も何度も読み、読解力をつけていきました。試験は2時間で50問を解かなければならないので、1問にかける時間が少ししかありません。読むスピードを上げていくという勉強をとにかく繰り返しました。先生の講義は要点を押さえてあり、とてもわかり易かったと思います。試験に出る問題とそうでない問題を分けて教えてくれたので、重要な部分なのかそうでないのかという判断が出来て、家での復習などにとても役立ちました。
 現在は親の会社で競売などの仕事を任されています。合格する前と今とでは、忙しさは大して変わりませんが、合格できたことで自信がついたように思います。
 今後は、土地を買って農業でも出来ればなと考えています。資格を取得でき、知識も身について本当に良かったと思っています。今回の経験を活かせることが出来るよう、日々頑張りたいと思います。 

宮野 良介さん(27歳)
(株)ボナ・プラザ
福岡県福岡市城南区
No.0185118

----テキストがわかり易かった----

宅地建物取引主任者試験合格
 不動産業に勤めているため、資格を取った方がいいかなと思っていました。ちょうど会社からも受験するように勧められたのがきっかけで入学しました。受験も勉強も初めてだったので言葉の意味を理解するのは大変でした。仕事の移動中にはテキストや参考書を常に見れる場所に置いて、時間のある時は目を通すようにしました。テキストは見やすくまとめてあり、初めて勉強する私にはとても役立ったと思います。
 仕事との両立は大変でしたが、会社からのバックアップもあり、講義へもあまり休むことなく行けました。最初の方は学院で講義を聞くだけしかしていませんでした。本格的にやり始めたのは試験の4ヶ月前くらいからだったと思います。仕事から帰って夜中の2時、3時までかかることもありましたし、休みの日は1日中図書館で勉強しました。予習や復習になかなか時間を作れなかったため、出来る時に集中してやったのが、良い結果につながって本当に良かったです。
 今は登録のための講習を受けたり仕事をしたりとなかなか時間が取れずにいますが、落ち着いたらまた次なるステップへと進んでいこうと考えています。

中島 千夏さん(23歳)
ナイガイ
福岡県福岡市中央区
No.0269209

----書いて頭に入れていった----

宅地建物取引主任者試験合格
 受験は初めてでした。最初は資格のこともよく知らず市販の本を見て宅建主任者とは何かを学びました。周りから難しい試験だと聞かされていたのもあり、いろいろと工夫をしました。まずテキストの内容を全て書いて覚えました。科目ごとにノートをまとめ、移動の時などに持ち歩き、いつでも見れるようにしていました。性格上、要点だけを覚えたり、試験に出やすい部分だけをやるというのは苦手だった為、とにかくテキストに書いてあることは全てを網羅するようにしていきました。また、講義の内容をテープに録音して必ず家で聞き直したりもしました。
 学院で試験前から始まった答案練習会では、その都度上位の人が発表されるというシステムになっており、もっと上に載りたいという気持ちから徐々に点数を上げていけたように思います。
 最後に、質問があった時にいつでも電話で答えてくれた先生には本当に感謝しています。「やれば出来る」という自信も持つことが出来たので、今後は行政書士の試験に向けて少しずつ勉強を始めていきたいと考えています。

宮崎 順子さん(50歳)
(有)宮崎不動産
佐賀県唐津市
No.0270441

----初心者でもやれば出来る----

宅地建物取引主任者試験合格
 結婚前からしていた実家の仕事に加え、平成元年より不動産業と二本立てでやっていましたが、実家の仕事をやめ、子供も手から離れたので、挑戦してみることにしました。丁度その頃、タイミング良く貴校よりお電話があり、これも何かのご縁だと思い、入学を決意しました。ただ、年齢上の不安はかなりありました。いざ始めてみると原田先生の講義がとてもわかりやすく業法を理解できましたが、民法と法令上の制限は難しかったです。自分でゴロ合わせ作って覚えたり、問題を多く解いたり、暇を見つけては勉強しました。
 佐賀から毎週通うのは大変でしたがお陰さまで何とか合格できました。やれば出来るということを、子供たちが見てよい影響を受けたのか、現在資格取得の意欲が高まっているようです。これからは資格を活かして、主人の手助けをしたいと思います。

松丘 憲幸さん(36歳)
日本クリーン産業(株) 
福岡県福岡市早良区
No.0268337

----仲間とともに励ましあって----

宅地建物取引主任者試験合格
 宅建の勉強に関しては、全くの初心者でした。知人が合格したというのを聞いて、学院への入学を決めました。最初は聞いたこともないような法律用語や独特の言い回しを理解するするのに悪戦苦闘しました。しかし、原田先生がとてもわかり易くご指導して下さったお陰で自然と頭に入ってくるようになりました。また9月の夏合宿では朝から晩まで勉強詰めで非常に大変だったことを今でも思い出します。しかし自分ひとりでは不安だった勉強も学院の仲間とともに励ましあいながら楽しく学習できたことをとても感謝しております。これから新しい道へのスタートとなりますが、学院でできた学友、また第一線で活躍されている先輩とのつながりを今後も大切にして、「快適な住空間の提供」と「公正な取引」が出来るよう絶えず努力したいと思っています。本当にありがとうございました。

糸山 克典さん(34歳)
美紀商事
福岡県春日市
No.0267517

----楽しく勉強できた----

宅地建物取引主任者試験合格
 不動産業をしている理由から、宅建の資格は必要不可欠なので、ここ数年独学で勉強し受験を繰り返してきましたが、結果はついてきませんでした。ある時、同業者の方からとにかく合格率が高いという評判を聞いて貴校に入校しました。受講してみると、講義が非常にわかりやすく、初めて聞く用語があり戸惑うことがあっても、先生が身近な例を挙げて説明をしてくれるので助かりました。基本が把握できてからは問題を数多くこなそうと思い答案練習会に参加したのもよかったと思います。また教室で知り合った仲間と共に励まし、時に刺激しあいながら楽しく勉強できたのも合格した一つの要因ではないでしょうか。原田先生には本当に感謝しております。また職員の皆様にもお世話になりました。せっかく取得した資格を無駄にすることなく、今まで以上に仕事を益々頑張っていこうと思います。

木原 明子さん(25歳)
 
愛媛県松山市
No.0181562

----先生に励まされ----

宅地建物取引主任者試験合格
 両親が不動産業を始め、少しでも親孝行が出来ればと思い、勉強を始めました。職場の友人が学院で資格を取得していた事もあり入学しました。勉強する事を少しでも楽しくしようと思い、毎日勉強した時間をグラフにして、自分のペースを作っていきました。法律用語の理解や文章の読解などなかなか出来ずに何度も何度も質問の電話をした事を思い出します。不安だった時、先生に励まされ、また頑張ろうという気持ちになれました。合格を知らされたときは本当に嬉しかったです。今後は実家の不動産業を手伝っていく事になりますが、学院で学んだ事を役立てていければと思っています。今回の経験で努力すれば出来ることを実感たので、興味ある資格にはどんどん挑戦していきたいと考えています。そして学院でできた学友とのつながりを今後も大切にしていきたいと思っています。

涌嶋 恵子さん(37歳)
 
千葉県浦安市
No.0098780

----単元ごとに問題を解き解くコツをつかんでいくといい・・・かな?!----

宅地建物取引主任者試験合格
 実家が貸しビル業をしているため、宅建の資格を持っていると将来役に立つのではないかと思い勉強を始めました。主人が土木の講座で学院にお世話になり、「いい学校だよ」と勧められて入学しました。
 当初は教科書を理解しようと懸命でしたが、試験問題が独特なので、慣れるためにも単元ごとに問題を解き、解答のコツを把んでいくことに重点を置きました。
 実は受験勉強中に子供を授かり大変でしたが、11月30日の合格発表を心待ちにしておりました所、合格発表の日と出産日がが重なってしまい、当日は発表のことはすっかり忘れ、とにかく出産することに必死でした。夜疲れて横になっていると、家族から「合格おめでとう」と吉報があり、二重の喜びでした。しばらくは育児で忙しくて、勉強からは縁遠くなりそうですが、落ち着いたらまたよろしくご指導下さい。