宅 地 建 物 取 引 士 | ||
西日本地区bPの合格率! | ||
教育訓練給付金講座 | ||
宅地建物取引士とは、不動産取引が | 国家資格の中でも人気度bPの資格で、 | |
成立するためにはなくてはならない資格所有 | その受験者は会社員・学生・主婦等幅広い | |
者のことです。この資格なしでは不動産業の | 階層に及んでいます。この資格を必要とする | |
事務所の開設はもちろん運営もままならない | 業種も多岐に亘っており、就職、転職にかな | |
という重要な資格です。 | り有利に働くことは言うまでもありません。 | |
オリジナルテキストで初心者でも1回で合格!!
※料金を大幅に値下げしました!!
|
||
日曜科 令和 3年 6月 13 日(日) 開講 | ||
平日科 令和 3年 6月 16 日(水) 開講 | ||
夜間科 令和 3年 6月 18 日(金) 開講 | ||
詳細はこちら | ||
※ その他、お盆・答練・模試・通信コースもあります。 |
司 法 書 士 | ||
初心者でも安心、万全のカリキュラム | ||
教育訓練給付金講座 | ||
司法書士は、身近な街の法律家として、本 | したり、登記または供託に関する手続きを代 | |
人に代わり法律的な手続きや、適切なアドバ | 理して申請する仕事です。受験資格はとくに | |
イスをすることを業務としています。裁判所、 | なく誰でも、受験できます。試験のレベルは | |
検察庁または法務局に提出する書類を作成 | 高いですが、頑張れば必ず合格できます。 | |
本 科 令和 3年 6月12日(土) 開講 | ||
書式科 令和 3年 6月13日(日) 開講 | ||
詳細はこちら | ||
※ その他、答練・模試・通信コースもあります。 |
行 政 書 士 | ||
国民と官公署を結ぶスペシャリスト | ||
教育訓練給付金講座 | ||
他人の依頼を受け、国また公共団体の取 | 合格した場合、いずれの都道府県でも開業 | |
り扱う官公署に提出する書類や、権利義務ま | することが出来るため、大変便利な資格とい | |
たは事実証明に関する書類の作成などを行 | えます。年々複雑になる行政事務を、人々の | |
うのが行政書士の仕事です。つまり国民と官 | 公的生活に結びつける行政書士のニーズは | |
公署を結ぶパイプ役といえるでしょう。試験に | 高まる一方です。 | |
本 科 令和 3年 6月12日(土) 開講 | ||
土曜科 令和 3年 6月19日(土) 開講 | ||
詳細はこちら | ||
※ その他、答練・模試・通信コースもあります。 |
問合せ先:九州不動産専門学院
F A X :092−714−4341
フリーダイヤル:0120−931−699
F A X :092−731−5578
資料請求 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |